円形脱毛症になる原因は、さまざまですが【ストレス】が原因というのも少なくありません。
子どもはストレスとは無縁…と思われがちですが、そんなことはありません!
友達関係や、過度な勉強、毎日の習い事…など、子どもも日々多くのストレスを抱えています。
ストレスを抱えさせないよう、注意深く見てあげることが重要ですが、
もし、万が一お子さまに円形脱毛症ができてしまった場合…
決して慌ててはいけません!
ただでさえ髪の毛が抜けてしまって不安なのに、
親が驚いたり、不安がったりすると、
子どもにさらなるストレスを与えてしまうことになってしまいます。
発見したら迷わず専門家に見てもらい、
ストレスの原因となる問題を家族でじっくり話し合いましょう。
円形脱毛症の治療期間は、一般的に1年以内に治ることが多いそうですが、
治療中でも学校や塾へ通わなければなりません。
その際、「お友達にバレたくない!」と登校拒否になってしまうこともあるため、
お子さまがストレスなく生活できるための有効な手段を考えなければなりません。
ウィッグや帽子などもありますが、子どもの生活は体育やお友達との遊びなど、
ウィッグでは対応できないことがたくさん…。
そこで、お子さまが制限なく生活できるよう、
プロピアが円形脱毛用のヘアコンタクトを開発しました!
以前、円形脱毛症の子供を持つお母様から、円形脱毛症が理由で不登校になったお子さまの相談を受けました。
当時はヘアコンタクトは開発されておらず、カツラの装着をお薦めしました。
しかし、カツラを装着して登校したお子様は学校でカツラが取れてしまい、その事を知ったお母様から泣きながら電話がありました。
それがきっかけとなり、お子様は学校を転校してしまいました。
その時、毛髪関連を専門とするメーカーとして、円形脱毛症でつらい思いをしているお子様を救えなかったことに、
とてもショックを受けました。
その後、ヘアコンタクトを2003年3月に開発。 2006年には、誰でも簡単に装着できるように改良し、
今回の円形脱毛用の商品化へとたどり着きました。
本商品は、「プロピア」念願の商品なのです。
商品を外す際は、添付のはがし液(クレンジングオイル)をご使用ください。市販の化粧落とし用クレンジングオイルを使って頂いても結構です。

ご使用期間は、体質やお肌の状態、取り扱い方、発汗量により個人差があり、2週間以上ご使用される方もいらっしゃいますが、5〜10日間のご使用で新しいものと交換されるている方が多いようです。
※自毛の上から装着したり、激しい運動やサウナで多量の汗をかくような場合は、装着期間が短くなる場合があります。ご留意の上ご使用ください。
※洗髪は装着したまま行って頂けますが、商品の周辺を洗髪する際にはシートの端に負担をかけないようにご注意いただくと、装着期間を長く保てます。