- シャンプーの効果的な使用方法を教えて下さい。
-
1.まず洗う前にブラシや手ぐしなどで髪と頭皮をもみほぐします。その後、頭部全体を充分に濡らして軽くすすぎ、頭皮を温め、柔らかくします。
2.次に500円玉大のシャンプーを手に取り、しっかり泡立てて毛髪を泡で包むようにして、指の腹で頭皮をマッサージするようにしっかり洗った後、たっぷりのお湯でしっかり洗い流してください。その後、髪の根元、地肌までしっかりと乾かします。
※頭皮が固く血行が悪くなると、皮脂や汚れが溜まり毛穴がふさがってしまい、毛根に栄養が届かず抜け毛等の原因にもなります。
※タオルの強い摩擦や、同じ箇所へのドライヤーの熱を当てることはキューティクルを痛める原因となりますのでご注意ください。より効果を高めるには、育毛剤との併用をおすすめいたします。
また、頭皮の状態や抜け毛の原因等を詳しく確認したい方は無料カウンセリングへぜひお越しください。
※シャンプーを塗布した状態で放置しても、通常の使用方法と比べてプロテインの浸透効果に変化はございません。 - シャンプーは使い続けてどれくらいで効果が実感できますか?
-
効果・効能のお約束は出来かねますが、たくさんお寄せ頂いたお声の中では半年〜1年程で髪質の変化等をご実感いただける方が多いと伺っております。
※効果は個人差がございます。 - シャンプーにシリコン系の成分は含まれていますか?
-
プログノ126EXplusシャンプーは指通り良く滑らかな髪に仕上げるために最低限のシリコン系の成分が含まれております。シリコン系成分は髪の毛の表面をコーティングし外部からのダメージを防ぐ目的もあり、必要成分としてバランス良く配合しています。
- シャンプーの安全性について教えてください。
-
商品コンセプトが許す限り、不要な添加物を排除しております。
プログノ126EX plusシャンプーは、パラベン・鉱物油・合成着色料・アルコール・硫酸系界面活性剤を使用しておりません。 - シャンプーに入っている「ペプチド」とはなんですか?
-
アミノ酸がたくさん結合したものがタンパク質(プロテイン)ですが、ペプチドはアミノ酸の結合がたんぱく質よりも少なく、アミノ酸とタンパク質の中間の性質を持つものを指します。
プログノ126EXplusシャンプーに入っているペプチドは、髪の毛の成長因子と言われている物質をシャンプー等に配合しやすいように合成されたものです。
プロテインとペプチドの相乗効果で、髪の毛の状態を従来のプログノ以上にハリ・コシがある状態に導きます。
- 女性でも使えますか?
-
もちろん男性女性問わずご使用いただけます。実際にプロピアサロン会員にも女性が多く在籍しており好評をいただいています。
- 家族に内緒で購入できますか?
-
発送伝票には、「生活用品」として明記しています。梱包についても本商品と分からないように配慮しています。また、配送もお申し出いただければ営業所止めが可能です。
水、ココイルグルタミン酸TEA、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ラウリルベタイン、グリセリン、ジステアリン酸PEG-150、ジステアリン酸グリコール、ラウロイル加水分解シルクNa、ココイル加水分解コラーゲンK、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、アルブミン、酢酸トコフェロール、卵黄油、α-グルカン、加水分解ケラチン(羊毛)、グルコシルセラミド、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、加水分解ハチミツタンパク、オタネニンジン根エキス、シラン根エキス、緑藻エキス、ゲンチアナ根エキス、センブリエキス、デキストラン、オクタペプチド-2、デカペプチド-4、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、褐藻エキス、紅藻エキス、ポリクオタニウム-10、カプリリルグリコール、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ポリクオタニウム-7、カプリルヒドロキサム酸、BG、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、クエン酸、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ココイルアルギニンエチルPCA、PEG-11メチルエーテルジメチコン、アラントイン、フェノキシエタノール、香料
● お肌に合わないときは使用をおやめください。
(1)使用中に赤味、はれ、かゆみ、刺激など異常があらわれた場合
(2)上記のような異常があらわれた場合、そのまま使用を続けますと症状を悪化させることがございますので、皮膚科専門医などにご相談されることをおすすめします。
●傷、はれもの、湿疹など、異常のある部分にはお使いにならないでください
●目に入ったときは直ちに洗い流してください
1.乳幼児の手の届かない場所に保管してください
2.極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください